今、朝の5時です。4時に目が覚めてしまいました。
先週、築地にアメリカ人をご案内して以来、時差ぼけみたいに9時には眠くなって、4時に目が覚めてしまいます。
 
今年になって、「まぐろのせり(TUNA AUCTION)見学」のガイドは3回目ですが、5月くらいから見学のシステムが大きく変わりました。 このシステムができてから初めての築地ガイドです。
・あまりに見学者が多いこと  ・マナーを知らない外国人見学者が多いこと  などの理由で一時中止した後、
人数制限をして見学者を受け入れる事になったのです。
 
整理券は4時半から140枚配られます。最初の70人は5時~5時40分まで、次の70人は5時40分~6時15分まで見学できます。 見学できるかどうかは、行ってみないとわかりません。最近は大型バス数台で中国人観光客が来たりするので、そういうツァーと行き会ったら、それだけで整理券が終わっちゃう事もあるのだそうです。
 
私は2時50分にタクシーを呼んで、家をでました。お客様をホテルでお迎えして、築地についたのはまだ暗い4時です。整理券の配られるビルだけ明かりがついていて、もう外国人が集まっています。
オレンジ色のベストが配られました。これが見学チケットとなります。(後半組は色違いのベストです)
イメージ 1
 
前半組の最後の方でした。ここで1時間並んで待っています。ベストといっしょに5ヶ国語でかかれた注意書きも
配られて、ビデオを見ながら、ひたすら待ちます。
椅子はないけど、エアコンが効いていて良かったふっ
 
5時になると、4人ずつ離れながら、「まぐろのセリ見学場」まで歩いて行きます。
 
私のお客様は、とても興味深く見学してくださいました。質問もいっぱいいただきました。
見学後は場内の「魚河岸横丁」や場外市場をゆっくり見学して
「マグロづくし」のお寿司を食べて、たっぷり4時間の築地ツァーを楽しんでくださいました。
 
「今日は頑張って11時までは起きていなくては・・・時差ぼけ(?)直しましょう」
 
サナエ 記
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です