KJとランチに選んだのは、西口モザイク通りのスペインレストラン。
ランチメニューから選びました。 グラスワインもオーダーしましょ。
「サラダにブラックペッパーかけますか?」 巨大なペッパーミルでゴリゴリしてくれます。
私のオーダーした「チキンの香草焼き」タンドリーチキンみたいなカレー味です。
パエリャと野菜グラタンが添えられていて、ボリューミー。
KJはポークです。一切れずつ交換していただきました。熱っつ熱、おいしい。
目的のお買い物を済ませて、東高円寺に戻りました。
「ちょっと散歩していこう!」と蚕糸の森公園に・・・一番に咲く桜、大島桜はどんなかな・・・まだだ・・・
梅は今が満開でいい香りです。小さなめじろがチュンチュン言いながら枝にとまっていました。
カメラを向けたら飛んでいってしまいました。
毎朝6時から7時半までkjはこの公園で朝トレーニング。冬の間も休まずに頑張っています。
(私は、冬は苦手・・・冬眠してました・・・冬眠中にたまった4キロの脂肪をどうにかしなくちゃ)
「最近、池の水を全部抜いて、大掃除していたんだよ」とのことで、本当にきれいに澄んでいます。
子供達も楽しそうに遊んでいます。
この公園は我が家の孫娘たちには「鬼門」です。
連れてきたら、冬でも飛び込んで帰りはいつもびちゃびちゃになっちゃう。夏まで連れてこられない。
池も底まで見えるくらいきれいになっていました。大きな鯉が泳いでいるけど、
いっぱいいた亀さんや小さな魚はどこに行っちゃったんだろう???
KJは、「食べちゃったんじゃない?」なんて言ってるけど、魚にとっては濁った水の方が居心地よかったかもね。
夕方になったら北風がピューピューですごく寒くなってきました。
春はそこまで来ているのに・・・